法事法要に出席するよう、案内状などでお招きされたら、遺族が故人の意向であろうと判断したということもあり、できる限り出席しましょう。

■案内状が届いたら
法事法要の案内状が届いたら、施主の準備に支障が出ないよう、早めに出欠の返事をします。

都合がつかず、欠席するときは、欠席の返事の他に、お詫びの手紙を出すようにし、電話で直接お詫びを述べれば更に丁寧です。
その後、法要日の前までに供物料を郵送します。

お焼香をしたい場合は、別の機会に先方の予定を聞いてから訪問します。
ページトップへ

■法要の服装
法事法要に出席するときの服装は、一周忌などの年忌法要なら、喪服以外でも大丈夫です。
三回忌以後は、施主も喪服を着用しないこともありますので、男性はダークスーツ、女性は地味なスーツでもいいでしょう。

黒やグレーなどの地味な色合いを選びます。
アクセサリー類は派手にならないように注意しましょう。

ページトップへ




サイトメニュー
■法事法要の知識
 喪中、忌中のお話
 忌明けのお話
 法事法要の時期

■法事法要の準備
 日時・費用・案内状
 会場・食事会・引き出物

■法事法要の進め方
 心得・式次第例・施主の挨拶
 引き出物・謝礼・服装

■参加する側の心得
 招かれたら・服装
 供物料・表書き・品物





ページメニュー
案内状が届いたら
法要の服装





  自動車任意保険



法事法要参加する側の心得
〜案内状が届いたら・服装〜


法事・法要のマナーと心得 > 参加する側の心得 > 招かれたら・服装




Copyright (C) by 法事・法要のマナーと心得, All Rights Reserved.


Google