法事法要に出席するよう、案内状などでお招きされたら、遺族が故人の意向であろうと判断したということもあり、できる限り出席しましょう。

■供物料
法事法要に出席するときは、供物料を持参します。
供物料とは、通夜や葬儀のときの香典に相当するものです。

香典の半額ぐらいが目安ですが、会食があるときは、その分も加えた金額とします。
ページトップへ

■不祝儀袋の表書き
不祝儀袋の表書きは一般的には下記のとおりです。

●仏式
  「御香料」「御供物料」「御仏前」
●神式
  「御玉串料」「御神饌料」
●キリスト教式
  「御花料」
ページトップへ

品物を贈る(法事 お供え)
供物料と別に何かお供えもの(品物)を贈るときは、故人の好きだったものや、日持ちのよい菓子などを選びます。

また、故人への卒塔婆供養をしたいときは、、事前に施主に伝えた上でその分の費用を前もって渡しておきます。

ページトップへ




サイトメニュー
■法事法要の知識
 喪中、忌中のお話
 忌明けのお話
 法事法要の時期

■法事法要の準備
 日時・費用・案内状
 会場・食事会・引き出物

■法事法要の進め方
 心得・式次第例・施主の挨拶
 引き出物・謝礼・服装

■参加する側の心得
 招かれたら・服装
 供物料・表書き・品物





ページメニュー
供物料
不祝儀袋の表書き
品物を贈る(法事 お供え)





  自動車任意保険



法事法要参加する側の心得
供物料・表書き・品物


法事・法要のマナーと心得 > 参加する側の心得 > 供物料・表書き・品物




Copyright (C) by 法事・法要のマナーと心得, All Rights Reserved.


Google